2025.01.08
気にしない
何かを誰かに相談すると
「気にするな」
「応援している」
「がんばれ」
と、ある意味
究極の「他人事」にする人がいる
気になるから
相談しているんです。
相談されたら
嫌われても
本音を伝えないと。
相談しなければよかった。
そう言われたとしても
それは相談したから見えた答えです。
一人で解決できないのなら
誰かに相談する。
相談しても 価値基準はみんな違う。
その中で 判断すればいい
最終的には 自己責任
誰のせいにもできません。
移動中
富士山がきれいでした
何かを決断するとき
環境を変えると
違う見方もできます